ほとんど本から学んだこととコーチングのblog

コーチングと本に書いてあることが中心のブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

まず行動

考える前に行動した方がいいこともあります。自分はこれが足りない気がします。

使いこなしている技術

使いこなしている技術はいくつありますか。知っている技術ではなく今すぐ使える技術をいいます。

ひらめき

自分にひらめきがおこるのは一週間に一回あるか無いかです。ひらめきを待つより事前の準備に力をいれたほうがいいです。

振り返り

振り返りはきちんとやりましょう。同じところをくるくるするのを防げます。

メリハリ

休むときは休みましょう。仕事が出来る人ほどメリハリがきちんとしています。

記憶と記録

どんなこともずっと記憶しておくのはきついのできちんと記録しておく習慣を身に付けておきましょう。実体験になりますがどんなに楽しかったことも時間がたてば結構忘れているものです。

まぐれ

ブログを書き続けると昨日みたいにまぐれでいい内容のを書けることがあります。継続は力なりというやつです。

何が大事かというと

結局のところ何が大事かというと。 基本・行動・知識・習慣・経験・安定・選択・質問・変化・意識・価値観・体調・書く そして今一番大事なのはどれですかという話。

基本の利点

基本をしっかりしておくと立て直しが容易になります。定期的に見直しましょう。

目標いろいろ

今出来る目標かどうかは大事ですが、測定ができる目標かどうかも大事です。

とにかく前向きに

いろんなところで書いていますが多少強引でもいいので前向きに行動しましょう。病は気からというやつです。

備えはきちんとしておこう

備えはきちんとしておきましょう。これくらいしか思い付かなかった。

緊急のときは

緊急のときはあわてず情報収集をして素早く行動しましょう。あとスマホの電池は気を抜くとすぐになくなるので注意しましょう。

いろんなところで活動

短時間でいいのでいろんなところで活動できるようにしましょう。少し少し積み重ねいくことでだんだん結果がでてきます。

正確と経験

自分がよく見るブログの基準は、内容が正確かどうかと自身の経験を書いているブログです。根拠が不明確な場合はほとんど見ません。

自分の意見

自分の意見を言えるか書けるようにしておきましょう。相手がわかってくれなくてもやっておきましょうどこかで役にたつかもしれませんので。

ブログの内容

ブログを見直しをしていたら内容が良くなっていたことに気づいた。なんだかんだでほぼ毎日書いていたことが原因だと思います。

難しい本

難しい本を読まないと理解が深まりません。 出来る範囲で読みましょう。

プロとアマ

プロとアマの差は結構大きいです。特に大きいのが基本能力の差でアマは低かったり抜け落ちていたりします。

ヒント

ヒントはいっぱいあります。 問題はそのヒントをいかせる技術があるかどうかです。普段からきちんと行動しているかが問われます。

理想から逆算する

現状確認をしっかりやってから今出来ることやるということをよく書いています。 逆に理想の状態から逆算していくという手段もあります。 どちらが良いという訳ではなく自分に合っている方をやりましょう。

必要

今、自分が必要な物は何ですか? それは相手にとっても必要な物ですか? このようにいろいろな視点で見ることが大事です。

人生の目標

人生の目標は何ですか? 思いつかないなら方向性は何ですか? 思いつかないなら理想の状態は何ですか? 思いつかないならやりたいことは何ですか? どれかひとり答えられたら問題ありません。要は選択肢はいっぱいあるということ。

読んで理解して説明できる

読んで記録して説明できる。これがしっかりできればあとあと役にたちます。

はじめての方へパート4

はじめての方のための記事を定期的書くことにしていまして今回は四回目。 このブログはコーチングをメインに本から学んだことを書いてあるブログです。 現状が変わるきっかけになれば幸いです。

いっぱい読書しても

いっぱい読書しても覚えなかったり説明できなければ意味は無いので、まとめたり読む量を減らしたりしましょうということが本に書いてあったという話。

見直し読書

昔読んだ本を見直してみると結構忘れていました。何回も読んだ本でも起こりましたので定期的に見直しましょう。

やみくもに悩むのはやめよう

最近実感するのですがやみくも悩んでもいいことはありません。悩むなというわけではなく読書してから悩んだり、前向きに悩んだり、みんなで悩んだほうが良いということです。

意見

今日読んだ本に意見という内容があったのでこれを強引に3つにまとめると 考え、問い、答え である。

きっかけ

本を読むきっかけは知り合いのおすすめや興味のある分野やたまたまなどです。ちなみにたまたまが結構多いです。